胃カメラ、大腸カメラ


胃カメラ施行中、リアルタイムでみられる画面を用意しています。観ながら説明いたします。

希望の方には鎮静剤を使用し、苦痛の少ない検査が可能です
ただし、別料金がかかります。また当日の車の運転はできません。

大腸カメラ希望の方は検査前内服があるため、事前の外来受診が必要です。
適応のある大腸ポリープは日帰りにて切除可能


必要に応じて、近隣病院へ紹介いたします。

所沢市の胃がん検診

実績:2024年度所沢市の胃がん検診で内視鏡専門医である院長が前医で約170件施行

2025年度開始。電話予約受付中

料金の目安

胃カメラ・大腸カメラの一般的な料金表(目安)


胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)料金表(保険診療・自己負担3割)

項目費用の目安(円)説明
胃カメラ検査(経口または経鼻)約3420円+診察代など症状がある場合など、保険適用
生検(組織を取る場合)約3,000~12,000円程度組織を採取する場合の追加費用
鎮静剤使用(希望により)3,000円+税希望者に静脈麻酔を使用

大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)料金表(保険診療・自己負担3割)

項目費用の目安(円)説明
大腸カメラ検査約4,650円~+診察代など下痢・血便など症状がある場合、保険適用
ポリープ切除(1個あたり)約10,000円~+病理検査代ポリープ全体を切除
生検(組織検査)約3,900円~部位により異なります
前処置薬(下剤など)約2,000円検査前の処方薬
鎮静剤使用(希望により)3,000円+税希望者に静脈麻酔を使用

  • 上記は3割負担の例です。1割または2割負担の方(高齢者など)はさらに安くなります。

お問い合わせ